ブログを開設して間もなく2か月。
ブログを初めよう!と思い立ってからは大変だった。
まずは私専用のパソコンを購入するところからスタート。
パソコンが納品されたのは7月20日の出来事。その日は息子が朝から熱を出しコロナ疑いで病院に検査に行ったりと大変な一日だった。
会社でお世話になっている取引先からパソコンを購入していた。でも、濃厚接触者になるかもしれず出勤できないでいる私に、わざわざ自宅まで届けてくださった。新しいパソコンを心待ちにしていた私には本当に有難かった。
因みに息子の結果は陰性で二日程で元気になった・・・良かった・・・
さて、私はパソコンには明るくない、どころか真っ暗。
Wi-Fiには繋げたものの、あれ・・・メールってどうやって始めるんだっけ・・・
初日はその辺りで一旦ストップ。
でもきっと出来る!そんな根拠のない自信に溢れ、これから始まるブログライフにワクワクしていた。
まず、難しいことは後回し。私はエッセイが書きたくてブログを開設する。だからまずワードでどんどん書く!
翌日からは思いつくままに書き進めた。いくつか記事が溜まってくると、これを早く投稿したい!と思うのは自然の流れ。
そこで「ブログの始め方」を検索。
色々出てくる・・・あれもこれも読んで、読んで読み倒して、だいたい必要な手順は理解できた。
YouTubeで動画も見た。よし、流石に流れは分かった!
でも不安は残るので「WordPress」の手引き本を購入。よし!これでいける!ハズだった・・・
会社は8月11日からお盆休みに入った。休み中に必ず開設・投稿までやりきる!
決意だけは固かった。
まず、①レンタルサーバーの契約→②独自ドメインの取得→③ WordPressをインストール
流れはこれだけ。
ドメイン名はあらかじめ分かり易いものを考えて決めておかなくてはならないし、パスワードだの、支払いに関する諸々だの紆余曲折ありつつもここまではなんとか一人でやりきった。万歳~やれば、できるじゃんっ!喜んだのも束の間、んで、ここからどうするんだっけ?
ブログ開設はできた。ちゃんと思いどうりのアドレスになった。
しかしこの後、WordPressの初期設定という英語で責めてくるモンスターと対峙することになる。
WordPressのダッシュボードという管理画面は見慣れない用語で溢れている。
・・・・・(^^;・・・え?
その上私が選んで入れたテーマ(ブログの外観、見た目のデザイン・レイアウトのこと)が購入したマニュアル本とは違ってあまり参考にならない。
テーマは検索して使い勝手が良く人気というのに決めた。それは元々WordPressには入っていないものだったので、選んだテーマをダウンロードしてWordPressにアップロードして有効化する。
このあたりで以前なら何のことやらさっぱり分からなかったことが理解出来、自分一人で何とかなっていることに気づいて感動した。私、めちゃくちゃ頑張ってるじゃん。
そうして、自分を励まし励まし、本に書いてある絶対必要な初期設定とやらだけは行って、文字の入力ができて、そのまま文章だけでなら投稿できる、というところ迄たどり着いた。
しかし、とうとう、そこで私は力尽きた。
これ以上一人ではもう一歩も進めぬ、そう判断した私は再び検索に立ち向かった。
This story is to be continued.