2024-05

日々の事など

車の買い替え、タイミングは神のはからい⁉

私の愛車、新車で購入してから既に13年以上が経ちました・・・(^^;濃い目の色なので、屋根の塗装のハゲ具合が目立つようになってきて、いよいよポンコツ感がでてきました(笑)ちょっと可哀想なくらいで、どう見てももう買い替え時。本当は車検の前に買...
親の家を片付ける

開かずの金庫ついに解錠~親の家を片付ける⑥

しばらく書いていなかった親の家の片付けのこと・・・その間何もしていなかったわけではありません。心の重しとなっていることに変わりないし、心の重しだけでなく実際、経済的にも負担ですから・・・ハイ、今年も固定資産税を納めました・・・(^^;さて、...
嫁の気持ち、姑の気持ち

老いを受け入れる~嫁の気持ち、姑の気持ち

タイトルは「老いを受け入れる」だけど、現実的には身体の衰えや気力の減退に自身の気持ちが追い付いていないと思うこの頃(^^;思い返せば40代の私の元気ハツラツだったこと!(笑)つい、この間のことに思えるのに、今とはハッキリ何かが違う(笑)一人...
おひとりさまの暮らし

お一人様の老後、幸福度を上げるにはやっぱり健康が大事!

前回ブログで、お一人様の老後の暮らしで大切だと思うことを4つあげました。①健康②生きがい(シゴトや趣味、楽しみなこと、好きなこと)③人との関わり④お金これらが揃っていれば、一人暮らしでもそれなりに楽しく暮らしていけるような気がしませんか?今...
老後のお金

お一人様の生活費は月平均15万円だって⁉

息子が一人暮らしをすることになって、ウチの場合それは即ち、私の一人暮らしのスタートにもなる・・・夫婦で後に残るのは大抵は妻の方だから、高齢女性の一人暮らしは珍しくない。でも、50代後半から一人暮らしって、いくらどうでも早すぎん?・・・(笑)...
おひとりさまの暮らし

「こどおじ」が巣立つ時~母の日に思う

スーパーに買い物に行ったら、普段よりお刺身がたくさん並んでいる。今日は母の日、お刺身のパックにはカーネーションのシールが貼ってある。確かに母の日の夕食は手巻き寿司のイメージかもね。カンタンなのにちょっと豪華で華やか。うふふ。スーパーのおスス...
スポンサーリンク