更年期・老年期

偶然ばったりと出会って恋の予感が芽生えるのはドラマの王道~観てるだけで元気がでます!続・続・最後から二番目の恋

続・続最後から二番目の恋が始まってかかさず観ています。録画して都合のよいタイミングで観ることが多い中で、これだけはぜひタイムリーに観たいと思う特別なドラマ。1話の出だしからさっそく千秋のコトバが胸に響く・・・―寂しくない大人なんかいない。 ...
50代パート転職

聞くと「もー、自分で調べて!」、聞かないと「分からないことは、ちゃんと聞いて!」といわれる~新人パートはツライよ

それにしても、職場の人間関係で悩む人って多いんだなぁ。YouTubeのおススメに関連動画があがってくるとついみてしまう(^^;50代 スーパーの総菜売り場で働き始めた新人パートさんの投稿に驚愕。シゴトを教えてもらえない話しかけても無視される...
おひとりさまの暮らし

鰺のお刺身と鰺のフライ~利休梅が咲きました

庭の利休梅が満開を迎えました。特に手入れをしなくても、毎年桜が終わる頃に花が咲き始めます。蕾は丸っこくて可愛らしく、花が開くと上品な感じがとても好き。切り花にして飾ってずっと見ていてもあきないなぁ・・・あぁ、癒される。それにしても生きている...
50代パート転職

仕事ほど刺激的なものはない⁉~「働けるうちが花」だって

シゴト帰りに寄ったスーパーで98円のブロッコリーを見つけて、迷わずカゴに入れる。よし!(笑)ブロッコリーは料理の主役にはならないからあれば食べるけれどなくても困らない食材。だから、248円とか298円で売られていた時はとても手がでませんでし...
おひとりさまの暮らし

おひとりさまの休日~子どもとの関わりについてふと思う

急にぐんと暖かくなってノースポールにたくさん蕾がつきました♪暖房もいらなくなった朝、何を着ようかと考える。季節の変わり目は悩ましい。いつまでも冬物ってわけにはいかないから厚手のセーターやタートルネックはそろそろ片付けようっと。超がつくほど寒...
50代パート転職

自分の楽しみのために働いて、毎日をイキイキと過ごす~シニア版リア充への憧れ

誕生日を迎えまして58歳になりました・・・一昔前は人生50年だったことを思えばもう結構長生きしたのね、と思ったりして(笑)それにしても正真正銘、名実ともにアラ還ですが若い頃に抱いていた60歳のイメージと現実はずいぶん違う・・・60歳くらいな...
50代パート転職

1年経ってもやっぱり新人パートはツライよ

3月も半ばになって暖かな陽射しにようやくホッとできる日が増えました。今年の冬は本当に寒くてこの辺りでも何度か雪が降り積もりました。車で通勤していますが、積雪で怖い思いをしたのは今シーズン3回!道路が凍結していた日の恐ろしかったこと・・・(^...
おひとりさまの暮らし

おや、こんなところで?久しぶりに息子を見かけた日~老いていくシングルマザーの決意とは

休日の朝、何気にスマホをみていたらおや?息子の勤める会社のSNSに息子の姿を発見する(^^;あぁ、コレやるっていってたっけーと内容には驚かなかったけれど、つい、何度も食い入るように見返してしまう(笑)お正月以来会っていない。ふうん、髪切った...
おひとりさまの暮らし

カキ、菜花、ミニトマトのパスタと鰤、菜花、ミニトマトのパスタ~「きのう、何食べた?」にハマるおひとりさま

先日、ついに夕食にカップ麵を食べてしまった・・・わわわわわー(^^;お昼にはたまーに食べるけれど夕食で食べるのは初めて。休みの日だったから時間がないわけではなく、ただ買い物に行くのが億劫になってしまって。でも、レタスとミニトマト、ゆで卵、シ...
バレエ

アラ還大人リーナ、何歳になっても自分で歩けるうちはレッスンにいきたいと思う(笑)

3月が誕生日で58歳になりますが・・・10年前の48歳の頃は「アラフィフ」というコトバに抵抗があった。まだ50歳じゃないよ!と40代にしがみつきたい感じ(笑)でも、今はすんなり「アラ還」を受け入れられる。ハイ、そろそろ60歳ですわ、と心は静...
スポンサーリンク