犬との暮らし

犬との暮らし 呼び方編

嬉しいことがたくさん起こりますように、そんな願いを込めてパピヨンの仔犬に「ラッキー」と名付けた。「ラッキー」のはずがすぐに、「らぁちゃん」と呼ぶようになった。それから「あ~ちゃん」に変わった。「らきこ」「あきこ」「アッキーナ」「ラキベロス」...
スピリチュアル

「生きる」とは 

夫が亡くなって以降、人は死んだらどうなるのか、どこに行くのだろうかと考えるようになった。そして関連する本を片っ端から読んだ。かなりの数だ。また後に「学ぶ」機会も得た。結局のところ死後についての正解は誰にも分からないのだが自分なりに納得するこ...
犬との暮らし

犬との暮らし 散歩編

死ぬの生きるのと思い詰めて飼うことになった犬だが、12月10日に生まれたパピヨンの仔犬を生後2か月足らずで我が家に迎えたのは、2006年1月の終わり頃だった。息子は小学1年生。小さくてふわふわして、まだ「ワン」と吠えることさえなく「きゅんき...
犬との暮らし

犬を飼うということ

元々犬はそう好きなわけではなかったが、息子が小学一年生の冬に犬を飼うことになった。近所には同じ年頃の子供が多く、友達に恵まれ元気に遊ぶことが多かった息子だったが、夫が亡くなり4年がたったばかりの当時は、まだまだ不安定になることもあった。今に...
ブログのブログ

debut~  はじめに

ふじえこブログ デビュー記事です。34歳で夫と死別し当時3歳だった息子を一人で育て20年が経ちました。ブログを始めるきっかけなどお話ししています。
スポンサーリンク