新人パート、シゴトでやらかした時の対処方法とは?

50代パート転職

新しい職場で働き始めて2か月が経ちました。

その間、シゴトを覚えバリバリと成長してきた順調な日々ばかり・・・
だったわけではありません(^^;

大なり小なりのミスをしました・・・
ミス、といっても
誰にも迷惑をかけずに密かに処理できる程度のモノから
取り返しのつかない「やらかし」までミスの程度は様々。

慣れていれば間違えない様なことでも、知らないが故のミスを新人は起こしてしまうもの・・・

この2か月で私の最も大きな「やらかし」は
売上伝票の得意先名を間違える!という痛恨の極み。

あぁ、コレ絶対ダメなヤツ(-_-)

得意先名の正解はB社なのに、B社の関連会社のA社に間違えてしまいました(^^;
ここはまだしっかりと理解ができていなくて、要注意なところだった。
そういうところで、やっぱりミスは起こるもの。

で、
得意先名を間違えるとどうなるかというと・・・
配達の人は伝票記載の通りに、誤りの得意先A社に商品を納品してしまう、ということが起こる。

ひー(^^;

さらに悪いことは重なるもので、その日注文していないハズの商品が配達されたA社では「今日は発注してないですよ」などのクレームもなく、そのまま受け取られてしまい、問題はオオゴトに発展していく。
ひゃー(^^;
その商品はA社にもB社にも納めているものだったので、きっと違和感がなかったのだと思う・・・

A社とB社は関連会社で場所も道路を1本挟んでいるだけ。
A社で「今日は頼んでいない」と言ってくれたら、すぐに配達の人から確認の連絡が入ってそのままお向かいのB社に届けてそれで済んだハズ。

でも、そう上手いこといかなかった・・・(^^;

やがてB社から商品が届かないという電話が入り、私が得意先名を間違えていたことが発覚する・・・(^^;

その後の社内の様子はご想像にお任せします(笑)

というよりも、その日私はちょうど休みだったので、実際どんな修羅場だったかは分からないんですの。
ほほほ(^^;

結局A社に商品を引き上げに行って(片道約40分)、B社に納品したことで今回の問題は解決。

翌日出勤して事態を知らされた私は青ざめました。
ご迷惑おかけしました、とひたすらに平謝り。

新人パートは思う。
ミスをしてしまった時の対処方法は

①言い訳はしない。自分を守るために「でも」「だって」と弁解してはいけない。
それってカッコ悪いし周りも不快に感じると思う。
②助けてくれた人への感謝と謝罪と「以後気を付けます」の一言は大事。
③そして、これからちゃんとシゴトで返していくと肝に銘じること。
④いつまでも自分のポンコツぶりに落ち込まない。

①、②、③は意識すればできると思うけれど
④の感情の切り替えがなかなか難しい。
ミスをすると自分はダメなんじゃないか、無能なんじゃないかとつい、自分を責めてしまう。

でも
「ミスして覚えていくものだから、気にせんでいい。大丈夫、どうもないよ」
と言って貰い、周りの人の神対応に救われました。涙涙涙

本当にすみませんでした。

やれやれー。
どうにも取り返しのつかない「やらかし」にはくれぐれも気をつけないとね。

さて、新人パートにももうすぐGWが訪れます。え?待ち遠しいかって?
この会社、祝日は休みじゃないんですのよ。新人パートの試練はまだもう少し続くもようです。 

以上、現場からお伝えしましたー(笑)

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村

新人パートの気持ちに共感いただけましたら、応援クリックお願いします♪

タイトルとURLをコピーしました