つみたてNISAを始めたい50代主婦とネット証券の攻防

老後のお金

前回新NISAのことを書いたので今日は続き。
さて、私も投資をスタートしよう!と気持ちも新たに。

投資初心者にとっては積立で運用を始めるのが気分的にはラクだと思う。
今、日本株は、バブル崩壊以降の最高値らしい。
いくらどうでも急に上がり過ぎだと思う。日経平均株価のグラフのカタチがおかしい(^^;

だから、今買ってスタートすると、高値掴みになってしまうんじゃないの?と不安が湧いてくる。
為替にしても多少円安が落ち着いたとはいっても、140円台半ばあたり。円安水準であることに変わりはない。
ドル建てのものを買うのには不利、躊躇する。

でも、あれこれ考えてタイミングをはかっていても、今が買い時!と分かる人は投資の天才か、神様だけ。
要するにそんな人はいない。先の相場は誰にも分からない。

初心者にとって資金を一括で投資にまわすのは勇気がいる。どうしたって漠然とした不安が湧く。
「わたしのお金ダイジョーブ?」と思ってしまう(笑)
でも、毎月の積立なら上がれば上がったで「いいね!」と思えるし、下がった時も「お値打ちだから、たくさん買える」と思えばいい。つまり、心理的にダメージは少ない。
万が一暴落が起こっても、投資に回す予定の資金が手元に残っていればお値打ち価格で積み立て投資を続けていける。

大きな含み損を抱えることは精神的にキツイ。
老後が迫りつつある50代主婦のメンタルでは、耐えられそうにない。
現実的にも挽回できる期間は短い。だから、やっぱり積立がイイ、が今のところの私の結論。

でも、積立投資にもデメリットはある。
運用資金がじわじわとしか増えていかないので、利益は大して出ない。ローリスクだから、ローリターンは当たり前。
そして利益が出ると、「やっぱり一括で投資しておけば良かった」と後悔することになる。
最初から展開が透けて見える(笑)

でも、始めなければ何も分からないし、スマホ一つで自分でできた!ということがオバサンには自信に繋がるの。なんとか、世の中の流れに付いて行けてるわ、私、まだ大丈夫と(笑)
運用はリアルにお金と向き合うことでボケ防止にもなると思う。自然と意欲が湧いてくる。

さて、ネット証券は手数料が易いことが最大のメリット。
でも、実店舗のある銀行や証券会社とは大きく違う。
働いている人たちの姿はどこにもみえない。
私の「担当者」になってくれる人はもちろんいない(笑)

分からないこと、知りたいことは自分でどんどん検索して調べるしかない。
困った時の問い合わせに答えてくれるのは、まずはAI。
でも、「よくある質問」に用意されたラインナップの中には、私の聞きたいことはない・・・(^^;
質問のキーワードを入れても、回答はとんちんかんなものが返ってくる。ぷっ。
その上、AIは「お役にたちましたか?」と聞いてくる・・・
勘弁してよ(^^;

AIじゃダメとなると、次はチャットでのお問合せにトライする。
質問を入力しても「恐れ入りますが、暫くお待ちください」と表示されて、混み合っているのか、なかなか返信はこない。
ようやく返信がきたと思ったら
「長らくお待たせして申し訳ありません。オペレーターにおつなぎできなかったか、しばらく対応がありませんでしたので、終了とさせていただきます。ご用件がございましたら、お手数ですがあらためておつなぎください」
ですと?・・・(^^;
はぁ・・・オバサンはこうゆうことに疲れるのよ。

ここでついに、電話をかける。ネット証券だから最初から電話をすることにはためらいがあった。オバサンにだってプライドはある(^^;尚、電話だって20分待ちだった。はぁ・・・(^^;

証券会社や銀行に限らず、私の知りたいコトにAIがちゃんと答えてくれた試しはない。
ん?
これって、もしかして、質問の仕方が悪いってコトかしら?
オバサンとAIの相性はどうも良くないようです(笑)

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村

つづきます。いつも応援クリックありがとうございます(^^)/

タイトルとURLをコピーしました