老後のお金 1500万円貯まったらホントに使える?~Amour deCholat!にいってきました♪ 前回ブログの「老後のお金」続きです(笑)例えば、です。テレビの情報番組「老後のお金SP」でいわれていたように老後の資金が1500万円用意できたとしてそれを躊躇なく使える人っているのかしらん?あまりいないんじゃないかなぁ。ちなみに私は使えない... 2025.02.06 老後のお金
老後のお金 物価高に思う~老後必要なお金最新版は1500万円だって!? 米が高い。昨日シゴト帰りに寄ったスーパーでコシヒカリ5kg4,980円の値札に衝撃を受ける。うっそぉーっ!と叫びたいほど。1週間前、別のスーパーでは5kg3,700円のところ特売日で3,400円だった。今の米の適正価格は一体いくらなんだろう... 2025.02.02 老後のお金
老後のお金 老後の備えは大事、でも今の気分があがることも大事にしたい~アラ還、冬のはじまりに思うこと 夏に車を買い替えたので、そろそろスタッドレスタイヤを注文せねばとディーラーに電話する。車はハスラー。軽自動車だからアルミ付きのスタッドレスタイヤのお値段は6万円くらい?もう少し高くても7万円までというのが私の腹づもり。前の車の自動車保険の保... 2024.11.28 老後のお金
老後のお金 つみたてNISAのその後~相場観なし、センスなしの私の投資スタンス(笑) 今年1月から始めたつみたてNISA。現時点では+2%くらいの利益が出ているところ・・・(^^;要するに利益といっても申し訳程度です(笑)それに、売却するつもりもないから含み益という方が正しいかな。私が毎月積立をしている投資信託は、上がったり... 2024.09.26 老後のお金
老後のお金 アラ還世代、3つの関心事とは⁉~年金、仏壇、お墓のことです 先日実家にて姉夫婦と雑談する。57歳(私)、58歳(姉)、60歳(義兄)のアラ還3人の会話では近況の報告や互いの子供の話もするけれど気づけば年金、仏壇、お墓の話(笑)になっていく・・・(^^;同世代のお仲間の集まりでも不思議と同じ流れになる... 2024.08.18 老後のお金
老後のお金 年金少なくても預貯金が多い人、と、年金多くても預貯金が少ない人はどっちが幸せ?~入居金6億円のシニア向け高層住宅に住まう富裕層に驚愕! 年金がしっかりあって、年金だけで生活できる人はお金の面での不安はなく幸せな老後といえると思う。年金は一生涯受給できるのだから、長生きリスクに備える必要がない。老後資金の預貯金が少ないのだとしても、命が続く限りずっと年金を受け取れるから心配無... 2024.08.01 老後のお金
老後のお金 老後の資金は増やしたい。でも円安の今、ドル建ての金融商品を買う勇気ある? 銀行の窓口で振込手続きをしたついでに、定期預金の利率をたずねてみる。いつだったか、国債の長期金利が上がったとニュースでいっていたし、きっと定期預金の利率だって上昇傾向のハズよ・・・すると窓口のお姉さん「0.02%でございます^^」 「え?0... 2024.07.21 老後のお金
老後のお金 持家か賃貸、どっちがおトク?どっちが幸せ?~お一人様の老後 高齢の年金生活の一人暮らしだと、毎月の家賃の支払いは生活費の中で大きな負担になると思う。家賃なし、ローンなしだから、年金だけでもなんとか大丈夫という話は実際よく聞くし、長生きリスクを考えれば持家の方が精神的にはラクだと思う。私は戸建ての一軒... 2024.06.27 老後のお金
老後のお金 お一人様の生活費は月平均15万円だって⁉ 息子が一人暮らしをすることになって、ウチの場合それは即ち、私の一人暮らしのスタートにもなる・・・夫婦で後に残るのは大抵は妻の方だから、高齢女性の一人暮らしは珍しくない。でも、50代後半から一人暮らしって、いくらどうでも早すぎん?・・・(笑)... 2024.05.16 老後のお金
老後のお金 ねんきんネットの「かんたん試算」やってみました! 誕生月に郵送されてくる「ねんきん定期便」、もう郵送不要でペーパーレスにしようっと。今さら・・・ですが、オバサンは世の中の流れにかろうじてついていくのが精一杯ですから(^^;電子版は、郵送より早いタイミングで確認できるとかで、3月が誕生月なの... 2024.02.09 老後のお金