2025-10

おひとりさまの暮らし

家族葬と一般葬の違いとは?~イマドキのお葬式事情について考える

先日お向かいのご主人が亡くなられた。93歳の大往生で自宅での安らかな最期だったとのこと。私が暮らす地域は昭和40年代に造設された住宅街で長年お住まいの方が多いからか、班内の訃報は回覧板がまわる。市内でも他の町内の人に話すと「イマドキ珍しいわ...
おひとりさまの暮らし

おひとりさま、ソロ活中にくじけそうになる~天然温泉に出かけた休日

最近の休日のお楽しみは温泉にいくこと。それを「ソロ活」といえば、ひとりでもネガティブなイメージはないから、おひとりさまには都合良し。よくいく温泉は二か所あってどちらもウチから車で15分ほど。近いので思い立ったら気軽に出かけられる。ここ数年の...
老後のお金

つみたてNISAその後とアラ還おひとりさまの投資スタンス

新NISA制度が始まった2024年1月からつみたて投資を始めたワタシ。昨年8月の大暴落とか、今年4月の関税ショックで一時的に利益が吹っ飛び含み損をかかえたこともあったけれど、あっさりと回復して今は利益がでている。まだ2年も経っていないのに約...
スポンサーリンク